車を借りた後、島の南側をぐるーっと周っていった。といっても途中は山道で上下左右にぐねぐねと巻いていく道。自分で運転していなかったら確実に車酔いしてる。。展望台から空港を見たり、途中に発見したスーパーで雑炊を買って食べたりしているともうお昼に。適当に運転していると蕎麦屋さんを見つけた。「明日菜うどん」を頼むと、緑色のうどんが出てきた。不思議な味。天ぷらがおいしかった。唐辛子が小さい(2cm位)くせに辛かった。
昼食後島の東側に向かい、千畳敷に到着。溶岩が固まってできた岩で、まだ植物が殆ど生えていない。高校生物で習った植物遷移の初期段階なのだろう。波打ち際に下りていくとフナムシやらウニやら色々棲んでいる。普通に取って食べられそうである。沖には八丈小島がぬおんと鎮座していた。
一旦宿泊するホテルに荷物を置き、海へ向かう。泳ぐが水が冷たい。ずっと入っていたら体が震えだした。途中からなぜか飛び込み大会が始まる。最終的には5人同時に飛び込み、その場面をカメラで連写する事に。タイミングを揃えるために練習した。練習のかいあって上手く全員写っていた。それにしても寒かった。。
昼食後島の東側に向かい、千畳敷に到着。溶岩が固まってできた岩で、まだ植物が殆ど生えていない。高校生物で習った植物遷移の初期段階なのだろう。波打ち際に下りていくとフナムシやらウニやら色々棲んでいる。普通に取って食べられそうである。沖には八丈小島がぬおんと鎮座していた。
一旦宿泊するホテルに荷物を置き、海へ向かう。泳ぐが水が冷たい。ずっと入っていたら体が震えだした。途中からなぜか飛び込み大会が始まる。最終的には5人同時に飛び込み、その場面をカメラで連写する事に。タイミングを揃えるために練習した。練習のかいあって上手く全員写っていた。それにしても寒かった。。
コメント